top of page
作曲 朴 守 賢
Composer PARK,Soo-Hyun
Happy New Year!
2025
Upcoming Events
-
15 Feb. 2025 (Sat)
吉岡克倫サクソフォンリサイタル
《a song》(2004)再演
-
22 Feb. 2025 (Sat) / 24 Feb. 2025 (Mon)
日本ウインドアンサンブル《桃太郎バンド》
アニュアルコンサート2025 大阪公演
鈴木英史還暦記念特別演奏会 東京公演
同楽団委嘱新作吹奏楽作品世界初演
-
9 Mar. 2025 (Sun)
第12回東アジア音楽祭inヒロシマ
同音楽祭委嘱新作オーケストラ作品《アリラン組曲》世界初演
(演奏:山陽女学園管弦楽団)
-
9 Mar. 2025 (Sun)
宮本妥子ソロリサイタル〜かけがえのない光Ⅱ〜
宮本妥子氏委嘱作品《白の咒樂》(打楽器ソロ)世界初演
朴守賢が出演、出席、若くは主体的に関わっている催しをお知らせしています。
Last Up Date: 01 Jan 2025
welcome to PARK
PSH's Works on You Tube
PSH's Works on You Tube
動画を検索…
フルート四重奏のための「タシ」/ 朴守賢(Dashi for Flute Quartet / PARK, Soo-Hyun)
10:19
動画を再生
クラリネット4重奏:夢想の響き/朴 守賢 Reverie Resonance by PARK,Soo-Hyun
09:58
動画を再生
【2015年度 課題曲Ⅴ】朴 守賢 / 暁闇の宴
05:15
動画を再生
カプリッチョ Capriccio(フルート四重奏) / 朴守賢 PARK, Soo-Hyun 光ヶ丘女子高等学校吹奏楽部
04:53
動画を再生
Commission Information
作曲・編曲
様々な編成の作曲、編曲を承ります。演奏或いは出版していただくことを前提とした楽譜の納品となります。基本的に、クラシック音楽で扱われる器楽や声楽、民族楽器などが対象です。(室内楽、管弦楽、吹奏楽、合唱、歌曲、子どものための音楽、会社や学校の為の音楽、など)内容によっては、DAW制作での劇伴音楽や音源納品も受け付けていますので、CONTACTフォームよりご相談下さい。
「生命=音楽=時間」を創作モットーとして活動しています。
指揮、音楽指導、演奏、審査、執筆、講演 他
楽団やアンサンブルの指揮(自作他作問わず)、幼児から大人までの音楽指導レッスン、講座、演奏(クラリネット、リコーダー、巴烏、等)、コンクール審査員、雑誌・新聞・書籍などの執筆、各種講演、音楽を通した国際交流や多文化共生イベント企画・出演、他、CONTACTフォームよりご相談下さい。
※巴烏=中国雲南地方の横笛スタイルのリード楽器
PARKS KIDS ENSEMBLE
子どもたちと、関わる大人たちが共に主体性を発揮して音楽を幅広い概念と感覚で楽しむ幼児音楽プロジェクトです。音楽知識や楽器の技術向上が中心ではなく、音や音楽遊びを通して他者とのアンサンブルを楽しむことで感受性や協調性、創造性、想像性を育むことを主眼としています。子どもの発達に適したうたや器楽の創作も提供します。幼・保・子ども園、地域、個別の子どもたちなど、場所は問いません。幼児音楽研究実践に携わり18年です。より豊かな子どもたちの音楽活動をお考えの方は、是非CONTACTよりお問合せ下さい。
bottom of page