
PARKS KIDS ENSEMBLE(PKE)では、現在のところ、
「オリジナル音楽劇」のメソッドを実践しています。
その日集まったこどもたちで、
音楽遊びをしながらコミュニケーションを深め、
そして音楽劇作り。
ストーリー、題材、配役、作曲、全部オリジナル。
今は単発のワークショップなので、
題材などは、例えば他のストーリーの枠組みを拝借したり
することもありますが、
何回かに分けたり、カンパニーのように継続性のある活動が
できるくらいにたくましくなっていけば、
これも全くオリジナルでできると思います。
そして、こどもがやりたいものをやる。
なりたい役を決める。(結果、おばあさん5人!とかでも全然OK) やりたい楽器をやる。 うたを一人で歌いたい子は一人で歌うパートを作る。
みんなでだったら歌える子はみんなの中で楽しく歌う。
Aちゃんと一緒なら歌えるBちゃんなら、AちゃんBちゃんでなかよく。 作曲も、長い期間かけてやるなら、こどもたちにも創作に入ってもらいますが、
単発では、僕がその場で即興で作ることになります。
しかし、ストーリーやこどものキャラクター、音域を確かめながら作ります。 ここは腕の見せ所です。 そして、練習を重ねて、最後にちゃんと発表する。 (今回の場合、主におうちの方々に観ていただく)
これまでは、クローズドな現場、保育園などのクラスや、
保育士さんへの研修などでこのPKEメソッドを実践しました。 すごく好評で、何よりみなさん大人もこどももみんな楽しそう! このPKEの音楽劇作りを、いよいよオープンに始めていきます。
最初は、2/29(土)、生野区橋爪事務所さんにて、ワークショップ。
幼児〜小学校低学年くらいを対象にしておりますが、
基本的にどなたでもご参加いただけるのではないかと思います^^ 詳細、お申し込みは、下記リンクからお願いします!
内容などのお問い合わせなど、僕のサイトのお問い合わせからどうぞ! https://hashidumedaisuke.com/parks/?fbclid=IwAR2OVuiRf0fGmJk0eRJFpywS5oZYc-gV2xElElM1Kk8zaA76oo5pPyuiLas