top of page

フルートアンサンブル・ギモナス


昨日は、豊中市立芸術文化センターにて 関西のオーケストラでご活躍中のフルーティスト6名による フルートアンサンブル・ギモナスによる第3回演奏会がありました。

昨日のブログでも出版のお知らせをしたうちの1曲、 《フルート三重奏のための「ファンタジア」》も演奏していただきました。 (チケットが早々に完売になったので、あまりお知らせしておりませんでしたが。) 今回の演奏は、出版元のブレーンさんから参考音源(YouTube)としてアップされる予定ですので、またお知らせいたします。


素晴らしい音楽性と技術、音楽的対話(アンサンブル)、 集中と熱量での演奏で、感動しっぱなしでした。 八木澤教司さんによる委嘱新作《ジュエリーズ》も初演されました。 フルート六重奏の可能性が広がるとても素敵な作品でした。 他、フルートカルテットの名曲や、メンバーのお一人江戸聖一郎さんによる

オケ作品の編曲など、どれも高次元で幸せな音楽の時間でした。 メンバーお一人お一人やスタッフの方々の本気度をヒシヒシ感じましたし、 音楽家としての気高さが織り混ざり音楽となって昇華しているようでした。

その宇宙に自作も混ぜて頂けたことはとても嬉しいです。 皆様、ありがとうございました! 「ギモナス」はなんと、「砂肝」をもじっての命名だそうで、

打ち上げでは砂肝持ってポーズ。 #上野博昭 #江戸聖一郎 #遠藤慎 #椎名朋美 #小林志穂 #永江真由子 #八木澤教司





bottom of page